富士登山の合理的な方法のご提案 |
Y2K Mt.Fuji Climb planning note改 |
20世紀最後の年です。こういう年だからこそ、富士山に登ろう。外人は皆、日本と言えば富士山とその名をあげます。 また実際外人がいっぱい登ってます。白人は寒さに強いとみえて、短パンで元気に登っている奴をずいぶんみかけます。(夜の登山時に散見されます) 俺たちの富士登山履歴(9回登頂成功) 吉田口(河口湖口)4回 富士宮口4回(内1回が御殿場口ルート含む) 須走口1回 9回登頂の内、須走口以外の7回が小屋泊まらずの日帰りです。(2000年は富士宮口からの登山に成功) 2000年の登山は8合目まで富士宮口 8合目小屋は御殿場口の小屋に泊まり、御殿場口を登山。 剣が峰を登頂後、御殿場口を下山。7合目から大砂走を下り、宝永山火口経由で富士宮新6合目に下りてくるルートでかなりバリエーションもありかつ空いているルートなので、今回のルートは須走口と並んで俺たちのお勧めのルートです。 (詳細は2000年富士登山参照) |
富士登山にあたっての注意事項 |
|
登山ルート | ||||||||
|
行動編 |
富士5合目へのアプローチは車とし、1台MAX 4人乗車とします。 京都 名古屋 豊田 の渋滞を考えると遅くとも6時には高速にのっていたい。 12時くらいから登り始め4時に見晴館着。酒盛りを開始すれば、疲れた体も癒されます。 登山方法は「富士山のページに書いたとおり、地下鉄の階段を登る歩幅で一歩一歩ゆっくり登るのが秘訣ですよ。須走口の場合、5合目から見晴館までは垂直の高度差が約1,200mあります。一時間に300m登る計算になりますが、あせらず休まずゆっくり登っていれば楽なペースです。 体力的に自身がない人が多いこの世の中で、とても自分は富士山に登れないと思っている人が大半ですがそんな事はありませんと断言する俺たちです。 前の会社で、どちらかというと太っており運動神経が鈍い女の子を一人、この会社でも普通の女の子を2人、無事に登らせています。 しかも日帰りでですよ。その時は正直言って不安でしたが、今回のコースははっきり言って堅実なプランですのでまず間違いなく登頂成功と思っています。お鉢回りも出来てしまうのでは。 (富士山の最高峰 剣が峰は吉田口 須走口の反対側にあるのでお鉢回りをしないと到達できませんが、ほとんどの人は剣が峰まで登っていない状況です。) お鉢回りをするやつははっきり言って偉いし自慢できると思います。 |
ちょっと一言 |
今年も組合主催で富士登山があるらしい。しかしながらその登山計画書をみてびっくり。 相変わらずの、夜9時30分頃、登山開始、日の出頃、山頂着というほとんど自殺行為の計画だ。 山でなく、平らな所を徹夜で歩いても眠いし相当疲れるよね。 早大では、早稲田精神昂揚会という右翼みたいなサークルが主催して埼玉県の本庄と早稲田間100Kmを一晩かけて歩くという「本庄ー早稲田100Kハイク」が5月ころ開催されており俺たちも参加したことがあるが、疲れるの、眠いの、足が痛いので大変でした。いわんや富士山をやである。 一晩中、眠らずに山を登っていれば体調も悪くなるよ。 それに増して、夜の富士山の気候はどうなっているかといえば、気温は地上より約30度低いので0度くらい。8合目を過ぎると風が強くなり、10mくらいの風が吹いています。(体感温度は風速1mごとに1度下がります)気圧は地上の3分の2しかない。 (呼吸を3回しても実質2回しかしていないのと同じなのでその分沢山呼吸しなければならない)これは、健康な若者でも体調が悪くなるぜ。 それを今回の案内を見るに、「日頃より体力をつけておくように」とか、「登山時の責任は自己責任」とか良く書くよな。 俺たちに言わせれば、「ずさんな計画を棚に上げてよく言うよ」といったところかな。 ちなみに、頂上の「無料休憩所」は疲れ果てている登山客に対してすごく冷たいよ。 「ここは、休憩所であって仮眠所ではありません。ちょっと、そこのお客さん起きて下さい」とどやされます。 彼らも商売ですもんね。 ホットミルク300円、お汁粉300円 ラーメン500円(インスタント)等々バカ高いんですが凍えて疲れた体を回復するためにほとんどの人は注文してますね。(バカ高いんですが、20年前と値段が変わってないんじゃないかな) こういうずさんな富士登山計画にのって初めて登る人も多々いることでしょう。その方々の登山後の感想は目に見えます。「富士登山は寒いしきついしで大変でした。やはり富士山は見る山で登る山じゃないです。もう頼まれても登りません。 |