風張林道経由で風張峠をクリア
2007.2.24
(最長151km走破!!)



五日市に向うと必ず大岳山が眼前に望めますが、いつ見ても美しい山容ですね。




今日は、風張林道経由で風張峠をクリアするためにAM7時30分に出発しました。

コース:多摩サイ〜睦橋〜睦橋通り〜五日市〜檜原街道〜藤原〜風張林道〜
風張峠〜奥多摩周遊道路〜数馬〜檜原街道〜五日市(初後亭)〜五日市街道〜秋川CR〜多摩サイ
(151lkm  久々に一日の走行距離を更新しました)


が・・・・。
朝のニュースで季節風が強いとの予報でしたが、実際大変な風でした。
(この風で五日市線が午前中運休となったとのことです)
ただでさえ遮るものがない多摩サイです。
恐らく風速20m以上あったと思います。強風が吹くと前に進めないくらいでしたから。

暖冬のこの冬ですので、久しぶりに季節風らしい風が吹きました。
風が吹くと自転車は辛いのですが、この季節風が吹く中を走りこむとツーリングシーズンになって、その強さを発揮できるのです。だから俺たちとしては、この北西の強風は好きな風です。
でも一般的には嫌われているのでしょう。今日の多摩サイはロードレーサーは少ないしウオーキングしている人も少なく伸び伸びと走ることができました。

今回の強風で、通常2時間ちょっとで五日市に到着できるのに3時間かかってしまいました。
しかも疲労も溜まっているし。
今回は「風張峠」をクリアすべくスタートしましたので、この疲労と時間は深刻なことなのです。

当初の予定は次の通りです。

@多摩サイ〜五日市(45km)  2.5h    10時五日市
A五日市〜藤原(25km) 1.5h        11時30分風張林道取り付き
B風張林道〜風張峠    1.5h        13時風張峠着
C風張峠〜五日市(初後亭)(30km)1.5h  14時30分 初後亭着 15時30分出発
D五日市〜自宅 (45km)  2.5h      18時 自宅着

予定時間に較べて約30分遅れているものの、誤差範囲でしょう。
今回の場合、時間が少々遅れていること以上に、その疲労度合いが実は心配でした。
峠道に着く前に既に疲れているのですから。

こんなに疲れているのに、今日の1,000mの登りはできるのだろうか?
また先日この道を下り、その激坂にビックリしましたが、果たしてこんなに疲れている足がもつのだろうか?
不安にさいなまれながら登頂開始です。









風張林道はご覧のように完全に舗装されています。
しかも、林道にお約束の「通行止」の標識です。
今回は約1時間30分かけて登りましたが、軽自動車とすれ違った
だけで後は誰とも遭遇していません。
本当に静かなPass Huntingでした。
(でも、心拍と呼吸はうるさかったと思います。)





〜「風張林道」〜  やるじゃないですか。
登り始めから、その激坂にやられてしまいました。人が住んでいる「きのこセンター」に到着する前に、その激坂には参ってしまいましたよ。10回ぐらい休んじゃった。(でも、押してないよ)

・しかし、こんな遅いペースで登って到着できるの?
・疲れたんで輪行して帰りたい。
・やっぱりね、標高差1,000mを越える峠に登るのに、60km以上自走してきて、更に向かい風で疲労している状況は間違っているよ。
・五日市まで輪行してきて、万全の体調で再チャレンジしよう。
・すぐに休んじゃうなんて、この根性なし!!
・おっと、太腿がツリそう。
・心臓が飛び出しそう。息も苦しい。
・喉が渇いたけど、水が少ないのでがぶ飲みはできないな。
・「峠について考える」でかっこいいこと言っちゃったけど、やっぱ峠登りって苦しいだけじゃん。
・うどん屋の「初後亭」は15時までだけど間に合うかな。ビール飲みたい。
・今日は疲れているから、こんなに簡単に休憩しちゃってるけど、疲れてなかったらどうなんだろう。
・負け癖がついちゃうと、疲れてなくてもすぐ休憩しちゃうんじゃないだろうか?
・この前来た時は雪が道に積もっていたけど、今日は全くないな。
・それにしても、車にも自転車にも登山者にも会わないな。
・本当に静かだな。
・空が広がってきたし、もうじき峠だな。
・何十回も休んだけど、何とか来れたな。

などと考えながら登りました。






風張林道の頂上及び風張峠駐車場
この前来た時は、一面の雪景色でしたが
暖冬を感じさせる風景でした。




やっと辿り着いた峠ですが、着いてしまえばなんてことありません。
茶店かなんかがあったら、立ち寄って、汁粉などを食べるのに、残念ながらここにはありません。
茶店と言えば、「和田峠」と「正丸峠」にありました。趣がありますよね。
また、よくあることですが、峠からの風景は全然美しくありません。
記念撮影をして、10分もしないうちに下ります。


ここから五日市まで約30kmあります。
奥多摩周遊道路は最大9%の下り坂で、数馬集落まではシューッと気持ちよく下ります。舗装が良いので滑るように下れますよ。
数馬からも基本的に下り基調の道が続きます。
時速にして、35km/h平均で走っていますが、走っても走ってもなかなか着きません。
結局、1時間10分かかって、五日市に着きました。
やっぱり、風張峠は遠い!!

いつものように「初後亭」でうどんを食べて帰路につきます。
そう言えば、今回初めてもちを食べました。
俺たちはこの「初後亭」に10回くらい行っていますが、この「もち」を認識したのが今日が初めてです。
今回は、亭主のご厚意でご馳走になりました。
ご馳走になったから言うわけじゃないけど、この「もち」大きくて美味かったよ。(もちろん、このもち米も自家栽培)
次回はちゃんと注文しますよ。






多摩サイから大岳山を望む。
多摩サイのここは、ほのぼのとした光景が広がっており
俺たちお勧めの場所です。
何十回と多摩サイは走っているけど、走れば
走る程、味があるね多摩サイは。




五日市の時点で100km既に走行していました。
このまま輪行せずに帰れば145km+走り過去最長の走行距離とすることができそうです。(過去最高は147km この時は荒サイー多摩サイを走りました)
あたりまえに走ると五日市から45kmなので若干距離が足りません。
日没も近いけど敢えてちょっと遠回りをしながら帰ります。そのせいで、夜になってしまいました。
事故らないように慎重に帰ります。

そして、最高新記録達成!! 151km走行しました。
季節風が吹く多摩サイを越え、五日市からの山道及び風張峠への峠道をクリアしての151kmは、我ながらなかなかなものだと評価できます。

現在、ちょっと久しぶりに筋肉痛になってるけど、来週またツーリングにどこへ行こうかとワクワクしています。
久しぶりに箱根を攻めるか、和田峠に行っちゃおうか、どうしましょうね・・・。