第一回目の公試より1年と半年もして、やっと第二回公試となりました。
 なんで、こんなに日がかかってしまったのかと言われますと、悲しいかな大和を動かすのは手間が掛かり過ぎて、単に億劫になっていたと言うのが最大の原因でしょうか。

 走行は内緒のうちに実施するので、いつもの通り夜明け直前にスタートとなりました。お蔭様で、上の写真のように探照灯と舷灯がよ~く映えています。
 公試開始。
 カメラマンは妻にお願いしましたが、カメラを持ったまま、居眠りを始める始末で(お疲れのところ申し訳ありません・・・)、なんとか起きてもらっても、上手くフレームに収まらない状態でした。彼女曰く「だって、動くのが早いから」。これは嬉しいコメントですが、実際かなりのスピードが出ました。
 舵の効きもなかなかです。
 まだまだ、暗い中での撮影のため、
写真が見づらくてすみません。

 暫く走行した後、艦尾が若干沈み
始めたので排水ポンプを起動すると
勢いよく排水を始めました。

 これは、排水ポンプ無しには安心し
て走行してられません。
 天気が良くなかったため、かなり風
が出てきました。
 でも、船体が大きいので、走行には
全く支障はありません。

 それこそ、駆逐艦クラスでは既に
転覆してます。
 公試終了。
 本日の運転で、走行性能だけで無く
汽笛、探照灯と舷灯、ブザー、排水ポ
ンプの確認ができました。
(それ以外は、別に水の上でなくても
動作確認は終わっていますが・・・)