五日市の奥山へアプローチ
2007.1.18(121km)









激冬の昨今ですね。
そんな中、会社を休み鋸林道を登るべく五日市へ行ってきました。

五日市市内を越え、檜原街道を行くに従って
雪が散見されてきます。

檜原役場前のT字路を右折し、神戸岩方面に行くも、道路はまだ走行できるレベルです。
ところが、神戸国際マス釣り場を過ぎて暫く行くと道路に雪が
散見され始めます。
そして、神戸岩の200m手前くらいで、御覧のような雪景色となってしまいました。
写真左のトンネルが神戸岩をくり抜いているトンネルですが
ここで、この雪なので残念ながら引き返すこととしました。




会社を休んで五日市へ。
最近良く?やっている俺たちのパターンです。

自転車を始めて以来、かなり健康になっちゃったもんだから、風邪ひいて休むなんてことはまず
なくなっちゃったんだよね。
だから、たまには良いんじゃない、元気で会社休んでツーリングに行っても。

コース:多摩サイ〜睦橋〜睦橋通り〜五日市街道〜五日市〜檜原街道
〜神戸岩(残雪の為 引き揚げ)〜檜原街道〜五日市(初後亭)
〜秋川CR〜多摩サイ(121km)







帰りは当然、五日市の「初後亭」へ立ち寄ります。
平日なので、空いていてうどんもあると思っていたのですが
売り切れでした。(午後2時くらいです)
今や五日市の人気店に成長した「初後亭」です。





初後亭でいつも俺たちが食べているものは?

「自家栽培のもち米で作った焼き餅」  大きな餅で美味いよー。通は餅を食べます。
「あんかけうどん」もしくは「肉汁うどん」 やはり、この店はうどんでしょう。
シャキシャキの新鮮な野菜もうまいでー。







畑で焚き火をやっていて青白い煙が漂っている光景は
田舎の冬らしい光景だと思います。
更に、ちょっと日が伸びた昨今ですが、このような
夕陽の光景も素敵だと思います。




今の時期は、17時を過ぎるとうす暗くなります。
しかし、サイクリングロードは基本的に照明設備がないので、照明を点灯しないと非常に危ない。
自転車は、20〜30km/hで走っていますので無灯火だと、気がついた時には衝突なんていう
悲劇もありうる。自転車に乗っている者に告ぐ!!
うす暗くなったら、照明を絶対に点けろ!! 無灯火の奴は走るな!!

更に歩行者の方々にも物申す。
うす暗くなったサイクリングロードで、もっと言えば真っ暗になっても、案外とランニングしている人が
沢山います。
この方々が危ない。
一部の方々は、点滅する懐中電灯的なものを身につけていたり、反射する素材を身につけていたり
しますが、大部分の方は昼間走るのと同じ恰好で走っています。
この走っている方々は、はっきりいって見えません。
白いウインドブレーカーの人は比較的発見し易いのですが、中には黒いやつを着て走って
いる人がいます。
黒いやつは見事に闇に溶け込んでいますので、極端な話3mくらい近くにきてやっと存在に
気付くレベルです。あれじゃ、何時ぶつかってもおかしくないね。

夜のサイクリングロードでの、歩行者と自転車の事故はあまり公表されてないけど
実は沢山あるんじゃないだろうか。

サイクリングロードで走っている方々へ!!

身を守る為に、是非、最低限、反射素材が装着されている服を着てください。
できれば、存在を知らせる照明機器を身につけてください。
そうしないと、本当に危ないよー。
30km〜40km/hで飛ばしているロードレーサーにぶつかったら骨折しちゃうよ。