鋸山林道を登る
2006.9.9(67km)






今秋予定している日光は「金精峠」及び「いろは坂」行軍の訓練
の為に新たな峠道である鋸山林道を走ってきました。



コース:武蔵五日市(輪行)〜檜原街道〜神戸岩(かのといわ)〜鋸山林道〜大ダワ(峠)〜奥多摩駅
〜澤井酒造〜石川酒造〜拝島(輪行) 67km走行

来る日光行軍の訓練の為に隊長と二人で鋸山林道を走ってきました。
はっきり言って今回の行軍はナメていました。
近場の峠ですので、近場でかつて走った「和田峠」「醍醐峠」「天目先峠」「山伏峠」「狩場坂峠」以上のものは無いであろうと思いつつ峠を走りました。
ところが・・・。
そこには、傾斜がキツく長い登りが待っていました。行けども行けども峠につきません。
上を見ると、すぐ空が見えており、そこのカーブを曲がると峠かなと思いながらペダルを漕いでいますが、見事に期待は裏切られます。
そこには、別の山が前方に聳え、おまけに走行するであろう道のガードレールが高い高い所に見えます。
てな事が数度あったものですから、精神的にも、もちろん肉体的にも効きました。




武蔵五日市で自転車を組み立てていると、またまた「おっさん」から声をかけられました。
今回も三鷹駅で、いつもの掃除のオバハンに声を掛けられているし、駅前の輪行作業はナンパされ易いと言えます。
何が言いたいかと言えば、声を掛けられる確立は男も女も同じ。
「輪行」をチャンスとして貴女も良い出会いに巡り合えるかもね。


ところで今回、声を掛けてきた「おっさん」は、駅の近くでうどん屋を経営している「初後亭」の店主です。
HPは次のとおりです。  http://www.gws.ne.jp/home/shogotei/

今回はおじゃましてませんので分らないけど、HPを見る限りだと美味そうな店ですね。
今度は立ち寄らせていただきます。

写真右は神戸岩方面の分岐近くにあるバス停前の情景です。
ここから少し上ると「マス釣場」やキャンプ場があるので、ワゴン系の車が多かった気がします。





神戸岩は、ご覧のような切り立った岩でした。この手の地形はどこかで見たことがあります。
そう、甲府近くの昇仙峡です。
あそこの地形はすごかった。断層はあたりまえ。褶曲がぶち切れて10mくらい地形がずれていたりしました。大きい地殻変動を目の当たりにみるようでした。
ここもそうです。
大きな地殻変動が感ぜられました。



神戸岩を抜けるためにご覧のようにトンネルが掘られていました。
周りをみてもトンネルを掘るしかここを越えることはできないでしょうね。
正しい判断で掘られたっぽいです。
でもこのトンネル50mくらいの長さなのですが、中は真っ暗です。
ほんと、一寸先も見えない闇がそこにはあります。
昼間だから良いけど夜なんて怖くて近づけない所だね、ここは。



登っても登っても峠に着きません。
かなり登ったと思いカーブを曲がると、またまたご覧のような山が前方に聳えています。
これは、今までに無い強敵が現れました。



そして、ついに峠に到着です。
いやはや、本当に長かった。隊長もご覧の通りです。
ここは林道ですので「峠の茶店」などありません。和田峠などは一般道の峠ですので「茶店」当然あり、疲れた体を癒す飲み物が飲めます。
さて、下りですがこれまた大変でした。
一気に坂を下り奥多摩駅に到着。と言いたい所でしたが、道が荒れていて、そこら中に落石が落ちている関係で速度を落とす必要がありました。ブレーキをかけ過ぎ、握力は無くなるは手が痛いわ痺れるはで、辛い下りでした。



何とか奥多摩駅に到着。昔から行っていた駅前のバスセンターの食堂で昼食です。
奥多摩と言えば、ワサビに蕎麦に山菜でしょう。
前菜に「さしみこんにゃく」と「しめじ天ぷら」を食します。「麦汁」とのマッチングも最高です。
走ってきて良かったよ!
そして、名物の「きのこめし」と「天ぷら蕎麦」のセットを食します。
いやいやー。 峠と蕎麦は合うかもねー。 すっかり満腹、満足しました。



青梅方面に向っていると、否応なく「澤井酒造」の前を通ってしまいます。
自転車とは言え運転中に飲んではいけません。
お土産にご覧の「澤乃井」純米吟醸を土産に買い、家路に着きます。

今日は疲れたので、羽村に出て多摩サイを福生まで走り、またまた「多満自慢」の土井酒造で一杯引っ掛けて輪行して帰ることとしました。

羽村の玉川上水取水堰を見学して、多摩サイを走り出します。
そこでビックリ。
なんと、富士山を一緒に登った「杉山隊員」とバッタリ出くわしたじゃないですか。
そう言えば「杉山隊員」、先週はマウンテンバイクのタイヤとチェーンを交換して、嬉しさのあまり多摩サイを羽田まで走ったって言ってたっけ。
その余勢で今日は上流を走ってきた模様である。
即、「杉山隊員」を拉致し「多満自慢」の土井酒造に連れて行ったのは言うまでもない。
早速尋問すると、暇なんでチャリで多摩サイを上流まで走っている最中だったとの事。
「時間があったらチャリに乗る!」良い心がけだ!!
何々ー。「タイヤをスリックタイヤに替えたい!」
チャリは自分好みに改造してこそ、愛着も湧くし面白くなる!ますます気に入ったぞ。
「自転車をもう一台買いたいと思っています!」って、もう決まりだよ。
富士山に2年連続して登っている根性も含めて「杉山隊員!!」君をITエンペラー隊隊員としてスカウトさせて戴く。早急に志願届けを(フリーフォーマットです)提出するように!!

ということで、今回のツーリングは人材確保、厳しい峠道の発掘、B級グルメの発見と盛りだくさんの結果となったのでした。
また来週も行っちゃうよー。



P.S.  ご報告

9月10日 通算6,000km走行した事をご報告申し上げます。
因みに本年1月からの走行距離は3600kmを越えました。目標の4000kmは達成できそうですね。