〜談山神社〜(2001年11月18日) 紅葉の季節ですね。俺たちはかねてから行ってみたかった「談山神社」に行ってきたよ。 「談山神社」と言えばこの13重の塔でしょう。
この「談山神社」は、藤原鎌足を祀る神社なのです。蘇我入鹿を討ち取る「大化改新」を実施するための談合をした 場所がこの神社の裏山らしいのです。 この「談山神社」は明治時代の「廃仏毀釈」の前は神社であり寺でありました。ですから、秘仏で如意輪観音があったりします。この13重の塔も寺の五重の塔ににていますよね。 今日の「談山神社」は、ご覧のように紅葉が真っ盛りでした。そのせいで、道路は大渋滞でした。駐車場に入るのにおよそ1時間くらいかかったと思います。しかし、混雑を我慢してでも見る価値はある神社だと思いました。 参道には、屋台あり、土産物屋ありで大変な賑わいです。 屋台に名物「こんにゃくのおでん」がありましたので、食べてみてその美味しさに涙ものです。体は暖まるし。 関西にいるうちに見れてよかった。